Child Support

5月後半のダイジェスト☆

2025.06.02

久しぶりのブログとなってしまいました💦

先週は、春の遠足もあってちょっとお疲れな様子も見られましたが、楽しいことを見つけるとパワー全開☆

元気いっぱいのシナパプキッズです😊

↑昼食後、外で遊んでいるお兄さん、お姉さんをうらやましそうに眺めている背中…😝(笑)

 

リアルタイムな様子ではありませんが…

ここ最近の活動の様子をダイジェストでお伝えしたいと思います!

 

〇てるてるぼうず作り

遠足前の金曜日、当日がお天気になる事を祈って『カラフルてるてる坊主』を製作しました!

やわらかい花紙を丸めて袋の中に沢山詰めて作ったてるてる坊主☆

一つの色で統一感がある子もいれば、たくさんの色を使ってカラフルな子もいて、とってもかわいいです♡

今もお部屋の中に飾っているのですが、くらげのようにゆらゆらとお部屋を彩ってくれています😊

みんなのおかげで、春の遠足は天候にも恵まれた中行ってくる事が出来ました!

大好きな外遊びがたくさん出来るように…このまましばらく飾っておきたいと思います☀

 

〇歯科検診に向けて…

先日行われた歯科検診😄

ちょっとでも安心して当日を迎えられるように…みんなが大好きなアンパンマンの力を借りて製作あそびをしました!

虫歯になってしまったアンパンマン、みんなで歯磨きをしてあげることに!

しっかり歯磨きをして、きれいになった口に歯のシールを貼ってもらいました♪

 

目印をめがけてシールをぺたん😊

まずは楽しんで取り組んでくれる事がいちばん☆と、思っていましたが目印をよく見て貼れている子が多かったです!

「虫歯ないかな~?って歯医者さんにみてもらおうね☆」と、口を開ける練習も上手に出来て、迎えた当日!

緊張で泣いてしまったり、なかなか口が開けない子もいましたが無事に見てもらえて良かったです😊

 

〇増えていくお友達との交流

共通の遊びで一緒にやりとりする事を楽しめるようになっていたり、

お友達のやっていることをよく見ていて、同じことをやってみようとしたりする中で衝突することもありますが😭

同じ年齢のお友達との関わりの中で得られる経験や学びは、とても大きいようです✨

1か月前には見られなかったであろう光景…

協力してお片付け✨

「すごいなぁ😊」と、ただただ感心でした♪

 

〇色水あそび

次の日が雨予報だったため、この日はたっぷり外遊びDAY☆

気温もほどよく思いっきり遊んでいましたが、少し普段とは違うあそびも出来たらと思ってはじめた色水あそび♪

遊具で遊んでいた子も「これなに~?」と興味津々で集まってきて、

カップに色水を入れて、並べてみたり、色作りが始まったり…☆

きれいな色が出来てお気に入り♡しばらく大事に持って何度も見せてくれました!

カップに移し替えて、色の変化を楽しんでいたり、

流れる水の様子を眺めてみたり…♪

↑これは作った色のカップを重ねていた子のものです。

こういう風にしよう!と、思ってやったかどうかはわからないですが…アイディアが面白いですね😊

6月になって新しいお友達も仲間入り♡ますますにぎやかになります☆

明日はどんな事が待っているのかな?お楽しみに!

 

はしもと くみこ


一覧見る